じゃがいもとピーマンのきんぴら


kinnpira.jpg
←menu

きんぴら大好き家族のわが家は、いろんな食材できんぴらを作ります。 これは、その中の1つです。
きんぴらは脇役のイメージが強いですが、子供はメインのおかずそっちのけで、よく食べてくれます。きんぴらのあの甘辛い味が大好きなようです。

<材料>
・じゃがいも大1コ ・ピーマン1〜2コ
・白ゴマ適量 ・みりん大1 ・しょう油大1
・ごま油少々

<作り方>

じゃがいもは皮をむき、太めの千切りに、ピーマンも同じくらいの太さに切ります。
鍋等にサラダ油を引き、じゃがいもを炒め、しんなりしはじめたら、ピーマンを入れ軽く炒め、みりん、しょう油を入れ、水分がなくなったところで、仕上げにごま油と白ゴマを入れて出来上がりと、ごくごく一般 的なきんぴらの作り方と同じです。
子供が、夏の食欲が落ちたときにも食べてくれる1品です。



owan.gif

お気楽主婦が適当に作っている料理ですが、レシピには愛着がありまして、
レシピ・画像などの無断転用はお断りしています。ゴメンナサイ。