里芋の素揚げ


『おかず』というよりは『つまみ』のような料理ですが、里芋の素朴な風味を味わえるので、大好きです。
ちょっと贅沢に、上質のお塩でいただくとたまりません〜!
お塩にお抹茶を少し加えてもGOODですよ!

<材料 >
・里芋 4〜5個 ・いんげん 2〜3本
・揚げ油 適量 ・塩 適量

<作り方>
皮を剥いた里芋を、大きければ半分位に切り、よく水気を拭き取ります。(ぬめり取りなどの下処理は必要ありません)
中温の油で里芋を揚げます。火が里芋に通ってくると、里芋が浮いてきますので、そうしたら火を強めて高温にしカラッ揚げます。いんげんも4〜5cmに切り、水分をよく拭き取って素揚げにし、器に盛りつけます。

揚げたての熱々を、お塩で頂くんですけど、これがたまりません。シンプルな食べ方だからこそ味わえる『里芋』の美味しさです。



owan.gif

お気楽主婦が適当に作っている料理ですが、レシピには愛着がありまして、
レシピ・画像などの無断転用はお断りしています。ゴメンナサイ。