鶏肉ともやしとにらの照り焼き丼 |
![]() |
よくある鶏の照り焼き丼ですが、わが家流はもやしとにらをたっぷり!夏バテ防止にも一役かってくれています。 <材料>3人分 ・鶏モモ肉1枚 ・もやし1袋 ・にら1わ ・みりん大1.5 ・酒大1.5 ・濃口醤油3 ・小麦粉適量 ・サラダ油適量 ・塩少々 ・白飯適量 <作り方> 4〜5cmに切ったにらともやしは、サラダ油少々をひいたフライパンで強火でさっと炒め、塩少々を入れ、取り出しておきます。 鶏モモ肉は2〜3cmの一口大に切り、軽く小麦粉を振り、フライパンにサラダ油を少量ひき、中火で焼きます。片面がこんがりきつね色になったら、裏返し、両面焼けたら、みりん、酒、醤油を入れ、強火で味を煮含ませます。最後に炒めて取り出しておいたもやしとにらを戻して、たれをからめたらできあがりです。 炊きたての暖かいごはんにかけて食べて下さい。野菜はごはんの上にひくかんじでいただいています。 子供はこのまま食べてますが、大人には、山椒をかけてぴりりといただくのも美味しいですよ。 |
![]() お気楽主婦が適当に作っている料理ですが、レシピには愛着がありまして、 レシピ・画像などの無断転用はお断りしています。ゴメンナサイ。 |