小松菜としめじの煮物


komatsuna.jpg←menu

青菜は食卓にはかかせません。火を通 すと嵩も減り、たくさん食べられます。おまけに、ローカロリー!?
しめじの替わりに、厚揚げを細長く切ったものにしても、ボリュームがでて美味しいです。(カロリーは増えますが)その場合は、厚揚げが煮汁を多く吸うので、煮汁の量 を倍にした方がいいと思います。

普段外食の多いダンナ様に、野菜をたくさんとって欲しい「内助の功」メニュー!?

<材料>
・小松菜1わ ・しめじ1パック
・ 煮汁(だし汁1カップ、薄口醤油大さじ1.5、醤油小さじ1、砂糖大さじ0.5、みりん大さじ2)

<作り方>
鍋にサラダ油を入れ、5センチ位の長さに切った小松菜としめじをサッと炒めたら煮汁を入れ、10分程煮たら出来上がりです。
朝の忙しいときでも、簡単なメニューです。



owan.gif

お気楽主婦が適当に作っている料理ですが、レシピには愛着がありまして、
レシピ・画像などの無断転用はお断りしています。ゴメンナサイ。