麻婆春雨のレタス包み


←menu

プランターで栽培したレタスが、予想以上に育ってくれてうれしい叫び〜!
そんあレタスを収穫して、濃いめに味付けした麻婆春雨を包んでいただきました!自分で育てたレタスなので、余計美味しい〜☆

本当は麻婆春雨ではなく、肉味噌だったりするんでしょうけど、挽肉がほんの少ししかなったので、春雨と茄子を急遽合わせたのが大成功でした。
味噌も品切れで買い忘れていたので、代わりに「コチュジャン」を入れたりと、中国と韓国が入れ混じったものになっちゃいました。
でも、そんな状況で料理って生まれるんだと痛感。ドタバタしたした中で生まれた料理です。

<材料 2人分位 >
・レタス1/2〜1株(ここではグリーンカールですが、普通のレタスやサニーレタスでももちろんOK)
・春雨30g  ・豚挽肉20g ・茄子1本 ・生姜1片 
・にんにく1片 ・片栗粉少々 ・サラダ油定量
・甜麺醤小2 ・コチュジャン小1 ・豆板醤少々
・砂糖少々 ・醤油大1 ・コショウ少々 ・鶏ガラスープ1/2

<作り方>
レタスは洗って、食べやすい、包みやすい大きさにちぎり、冷水に放してパリッとさせ、よく水気を拭いてお皿に盛りつけておきます。
春雨は熱湯に入れて戻しておきます。
中華鍋(フライパン)等に油を適量入れ、みじん切りにした生姜とにんにくを香りが出るまで炒め、そこに豚挽肉を入れ、色が変わるまで炒めたら、1cm角に切った茄子を合わせて炒めます。
そこへ、甜麺醤、コチュジャン、豆板醤を入れ、よく炒め合わせ、鶏ガラスープ、砂糖、醤油を入れます。ここまで強火。
スープが煮立ったら春雨を入れ、味を吸い込ませるようにかき混ぜながら中火で煮ます。 味がしみたら水溶き片栗粉少々でまとめて出来上がりです。
レタスで包んでいただくので、味は濃いめが美味しいです。

別に盛りつけたレタスに包んでかぶりついて下さい。

←こんな感じで育てました!



owan.gif

お気楽主婦が適当に作っている料理ですが、レシピには愛着がありまして、
レシピ・画像などの無断転用はお断りしています。ゴメンナサイ。