1年以上ぶりに荒天を連れて来た竹岡さん、初釣行で1枚ゲット!今年の釣りはこれで納竿らしい。

2025年『東京湾黒鯛落とし込みバトル』10回記念大会

北風が吹かないと濁りはやってこない。
済んだ海ではクロダイも釣れない。

然りとて今日も魚釣り、川崎新堤に出社しました。

先週の澄んだ海から、そう変化はなくてクロダイの調子も今イチです。

やっぱり北風が吹いてくれないと濁りは出ないようです。

こんな時は、ターゲットを変えて釣りを楽しむのが最良の判断です。



と、いうことで、

午後からアジ釣りをやりまして、けっこうなアジを渡辺会長からいただきました。

オイラは、3匹しか釣れませんでした。(汗)

マンガンのロープが経年劣化により切れてしまいましたので、天沼おじさんが新しくしてくれました。

オイラは、午前中何とか奇跡の1枚ゲット!
もう十分満足でした。

毎回、低気圧とともにやってくる竹岡さん

僕らの仲間内では、「嵐を呼ぶ男」として有名です。

彼がやってくると耳にすると「雨だね・・・」という条件反射。



この日も、晴天で暑い日が続いていたのに珍しく雨模様

このジンクスは当分消えそうにありません。。。。

初釣行でゲットするんですから、運は味方しているようですよ。




クロダイ釣りの時期は、そろそろお終いかも知れませんね・・・

 





AIが凄すぎて、これからの社会が心配です

ところで、AIの技術が凄いのでちょっとだけご紹介。

この天沼おじさんの写真をAIに変えてもらいました。

「幅を広げて、画像を拡張して!!」

と命令すると、以下のようになりました。

「オイラを他の人物にして、海の上に富士山を!」

「淋しいから、海にヨットを浮かべて、夕暮れにして!」

こうなるとすでに川崎新堤ではありませんね。
天沼おじさんは、沼津とか清水とかで釣りでしょうか?




じつは、表題の写真(アイキャッチ)も雨男の竹岡さんが可哀想なので、青空に変えて上げたんですよ。




AIって、怖いですよね。

これからの社会、お見合いやSNSの写真なんて信用しちゃダメダメですよ。


 





アジの骨煎餅って、最高に酒のツマミになりますよ。