MENU

最近の投稿

  • さようなら〜川崎新堤。また逢う日まで。

  • 新潟遠征反省会の巻

  • 2024年:山形〜新潟遠征

  • 蛸は、夏の季語:川崎新堤は、シーズン真っ只中

  • 6月に入りました。タコも解禁らしいです。

  • 『東京湾黒鯛落とし込みバトル』が終わりオイラの夏も終わりを告げた。

  • ゴールデンウィーク後半。尾瀬沼をキャンセルし、川崎新堤出社の巻

  • ゴールデンウィーク前半は、川崎新堤出社でありました。

  • 今年もやってきた!春の下克上

  • お疲れの天沼おじさん、今年初川崎新堤出社。

  • いよいよ川崎新堤は、シーズンインです!

  • 2024年川崎新堤初出社。開幕です!

  • 下克上(湯浅杯)

  • 2023年10月15日落とし込みアワードin北港遠征

  • 3ヶ月ぶりに登場したピクシィちゃん。ヘチ師の刻印(日焼け)がなくなっていました。

東京湾落とし込み渡船

  • 五井堤防 :守山丸
  • 長浦堤防 :こなや丸
  • 木更津堤防:栄宝丸
  •      :宮川丸
  • 川崎新堤 :長八
  •      :長八ねこさんの日記
  • 横浜沖堤 :山本
  • 野島防波堤:村本海事
  •  

リンク

  • Falling Junkie turi1002nNEW♪
  • 川崎新堤黒鯛倶楽部
  • 川崎新堤×黒鯛釣記
  • Black Diamond Club
  • 黒鯛遊戯
  • Walk on the levee
  • 【黒鯛師】 短竿一本勝負!
  • フォールン・放浪流浪の釣行記
  • のぶちんのへち釣り修行
  • フルタ工房
  • Black sea bream
  • クロダイガツレナイ
  • 落 魂(おとしだま)
  • 黒鯛 いざ!! ロクマル
  • 堤防の黒鯛釣り
  • 福浦チヌ同好会
  • 東京湾展望台
  • 黒鯛ちーむぴくしぃ
  • 神戸七坊・黒鯛人
  • クロパラ
  • 酔釣会
  • タツ家.com
  • 黒鯛四人衆
  • 東京湾水産課
  • 信さんの釣り歩き
  • 横浜港風堤防
  • 黒鯛@黒鯛釣りの穴
  • HAMAHECHI WEB
  •  
タロの部屋

カテゴリー

  • アジ釣り
  • オフグリッドキャビン
  • キャンプと登山
  • タコ釣り
  • タナゴ釣り
  • ダメ磯大会
  • タロの国から
  • ニュースなこと
  • ハゼ釣り
  • バナナ団
  • ヘチ釣り
  • ヨシナシゴト
  • 下克上
  • 五井堤防
  • 八管橋
  • 和竿
  • 大渡キャンプ場
  • 川崎新堤
  • 愛猫:ケン
  • 手長エビ
  • 新潟
  • 旅するタロ
  • 東京湾黒鯛落とし込みバトル
  • 横浜沖堤
  • 河原キャンプ
  • 独り言
  • 落とし込み:ヘチ釣り
  • 落とし込みアワード
  • 蕎麦
  • 遠征
  • 青物
  • 食楽
  • 鹿児島
  • 黒鯛サロン
  • 黒鯛工房ヘチ釣り選手権
  • 黒鯛神例会
  • 黙示録
SEARCH

短竿釣り師の独り言

written by Kotaro Hisanaga

  • 独り言
  • 仕掛け
  • 和竿
  • キャンプと登山
  • ヨシナシゴト
  • タロの国から
  • 2023年黒鯛サロン『秋の陣』in 川崎新堤

  • 『黒鯛サロン春の陣』は雨天中止ですが、川崎新堤メンバーが集結して例会になりました。

  • 黒鯛サロン「秋の陣」快晴に恵まれて最高の例会になりました。

  • 黒鯛サロン「春の陣」2年ぶりの開催

  • 黒鯛サロン:秋の陣、20周年記念 in 川崎新堤

  • 黒鯛サロン『夏の陣』〜コロナ禍の中で

  • 黒鯛サロン秋の陣

  • 黒鯛サロン春の陣

さようなら〜川崎新堤。また逢う日まで。

2024年10月1日

お休みだね。川崎新堤。 ずいぶん久しぶりの投稿です。 この沖堤が渡れなくなるという情報を得てからというものの、、、 なんだかブログ投稿が億劫になってしまいました。 ブログもミレニアムの2000年以前から続けているのですが…

新潟遠征反省会の巻

2024年7月22日

やっぱりホームは、落ち着きますね。 今回は、新潟遠征の反省会を兼ねて川崎新堤出社です。 ま、反省会といってもくっちゃべってるだけなんですけどね・・・ やっぱりホームグラウンドは、一番落ち着きますね〜〜 絶好釣の稲ちゃん、…

2024年:山形〜新潟遠征

2024年7月16日

走行距離1,000キロ強の遠征なのだ! 今年も待ちに待った『新潟遠征』に行ってきました。 今回は、山形の沖堤が渡れなくなるという情報をキャッチしましたので、是が非でも「行こうじゃないか」ということになり、 一路、東北道か…

蛸は、夏の季語:川崎新堤は、シーズン真っ只中

2024年7月7日

良い蛸の季節が巡ってきた 今日も今日とて、川崎新堤出社しました。 なんと、今日はタコ釣り師です。 年に1度は、思う存分「ヘチ竿を出さずに一日中タコを釣りたい」 そんな思いで一日中やりましたが、あまり良い成果がでませんでし…

6月に入りました。タコも解禁らしいです。

2024年6月3日

山小屋に行くのを控えて、川崎新堤出社しました 当初、タロの国へ行こうかと考えていたのですが、 台風接近の予想で、大雨に見舞われては山小屋に行っても・・・ 何もできないので急遽川崎新堤出社と相成りました。 6月からタコ舟の…

『東京湾黒鯛落とし込みバトル』が終わりオイラの夏も終わりを告げた。

2024年5月20日

『東京湾黒鯛落とし込みバトル』が終わって夏が来た! 今回で9回目をむかえた『東京湾黒鯛落とし込みバトル』 今年も素晴らしい大会になりました。 ヘチ師にみんなは「バトルが終わって夏が来た!」だろうけど、オイラにとっては「バ…

ゴールデンウィーク後半。尾瀬沼をキャンセルし、川崎新堤出社の巻

2024年5月7日

5月3日残業DAY じつは、ゴールデンウィーク後半は尾瀬沼に行くつもりだったのです。 が・・・ よくよく調べてみると、まだ尾瀬沼は雪の中であり とうてい素人が行けるような場所ではなく・・・ 早くても5月後半からということ…

ゴールデンウィーク前半は、川崎新堤出社でありました。

2024年5月1日

4月28日日曜日は午後から出社 ゴールデンウィークが、やってきました。 早いものですね。もう4月が終わろうとしています。 今年は、とくに暖かいのでクロダイの活性も良いようです。 この日は、6時までできる残業があるので、臨…

今年もやってきた!春の下克上

2024年4月23日

今年の春の下克上は、アワードの選考会でもあるのだ いよいよ本格的なシーズン。 また、ヘチ師達の熱き闘いがやってきました。 我らの一万円さんも良型をゲット。 オイラは、3時過ぎまでなにも当たらず・・・ クロダイのあたりかと…

お疲れの天沼おじさん、今年初川崎新堤出社。

2024年4月15日

春満開。釣り人は沖堤へ〜 本当に最近の季節は、暖かい気候になりました。 それでも北風が吹くと、まだちょっとは肌寒さを感じます。 天沼おじさん、初釣りにご機嫌 例年なら3月初旬あたりに登場する天沼おじさんですが、 今年は、…

いよいよ川崎新堤は、シーズンインです!

2024年4月2日

3月にしては、かなり暑く絶好の釣り日和 さぁ、いよいよシーズン開幕です。 珍しいほどに暑い予報なので、釣り人がわんさか集まりました。 クロダイも活性しています。 やはりトップバッターは、長嶺さん。 満潮時のポイントをよく…

2024年川崎新堤初出社。開幕です!

2024年3月17日

今期の冬眠は長かったなぁ。 今年も春になり、既に3月の中旬になりました。 ようやく、重い腰を上げて今季初の川崎新堤初出社と相成りました。 去年の秋の下克上以来の釣りですから、5ヶ月近く釣りをしていないことになります。 長…

下克上(湯浅杯)

2023年10月30日

今年の秋の下克上は、湯浅スーパージィジィを偲ぶ大会でした。 午前中悪天候にもかかわらず、89名のヘチ釣り師が集結。皆で、湯浅スーパージィジィを偲びました。 空には、虹が・・・       &…

2023年10月15日落とし込みアワードin北港遠征

2023年10月16日

3年ぶりに開催された落とし込みアワード 我が川崎新堤五番会の早ちゃんが、『東京湾黒鯛落とし込みバトル』で大物賞をゲットし、3年ぶりに開催された「落とし込みアワード」に初チャレンジ! 今年は、『東京湾黒鯛落とし込みバトル』…

3ヶ月ぶりに登場したピクシィちゃん。ヘチ師の刻印(日焼け)がなくなっていました。

2023年10月9日

急に夏から晩秋に移りました 然りとて、今日も川崎新堤出社しました。 「他にやることないの?」なんて冗談の一つでも言いたくなるのですが、、、 実際、やることないのです・・・ 先日まで「暑くて仕方ない」という感じだったのに、…

ヘチ釣りも面白いが、アジ釣りはさらに美味しくて楽しさが一杯です。

2023年10月2日

今日は、一心不乱にアジ釣りです 先週、アジ釣りに挑戦して・・・ まったく歯が立たずに悔しい思いをしたので、「次回こそはアジをしっかり釣って刺身で食べたい」とこの1週間思い続けていました。 そんなこんなで、「タロの国から」…

1年以上ぶりに荒天を連れて来た竹岡さん、初釣行で1枚ゲット!今年の釣りはこれで納竿らしい。

2023年9月25日

北風が吹かないと濁りはやってこない。済んだ海ではクロダイも釣れない。 然りとて今日も魚釣り、川崎新堤に出社しました。 先週の澄んだ海から、そう変化はなくてクロダイの調子も今イチです。 やっぱり北風が吹いてくれないと濁りは…

午後から来て、ポンポン釣って猛追する長嶺さん。もう手が付けられません。

2023年9月21日

久しぶりに昔の釣り方を遣ってみたらやっぱり疲れました。 シルバーウィークです。 かといってガソリン代の高騰で、『タロの国』に行くのも億劫になりまして・・・ やることと云ったら・・・やっぱり『ヘチ釣り』なので 今日も今日と…

2023年黒鯛サロン『秋の陣』in 川崎新堤

2023年9月11日

台風一過で、ようやく開催黒鯛サロン『秋の陣』 黒鯛サロン『秋の陣』が川崎新堤で行われました。 早いもので、22年目の例会です。 オイラも歳をとりました。 「還暦だもの」Tシャツを着ておりますが、現在は61歳です。(滝汗)…

3年ぶりの『ダメ磯大会』開催。コンパクトな釣り大会は気配りが行き届いて心地よいです。

2023年9月3日

『ダメ磯大会』は、3年ぶり。相変わらずみんな元気で嬉しいなぁ。 3年ぶりに『ダメ磯大会』が開催されました。 いや本当に懐かしい。脱コロナになって嬉しいです。 上の写真は、早朝の写真。 山本の船より速く到着したんだから、場…

  • 1
  • 2
  • 3
  • …
  • 12
  • >
2025年10回記念大会
taro

最近の投稿

  • さようなら〜川崎新堤。また逢う日まで。

  • 新潟遠征反省会の巻

  • 2024年:山形〜新潟遠征

  • 蛸は、夏の季語:川崎新堤は、シーズン真っ只中

  • 6月に入りました。タコも解禁らしいです。

  • 『東京湾黒鯛落とし込みバトル』が終わりオイラの夏も終わりを告げた。

  • ゴールデンウィーク後半。尾瀬沼をキャンセルし、川崎新堤出社の巻

  • ゴールデンウィーク前半は、川崎新堤出社でありました。

  • 今年もやってきた!春の下克上

  • お疲れの天沼おじさん、今年初川崎新堤出社。

  • いよいよ川崎新堤は、シーズンインです!

  • 2024年川崎新堤初出社。開幕です!

東京湾落とし込み渡船

  • 五井堤防 :守山丸
  • 長浦堤防 :こなや丸
  • 木更津堤防:栄宝丸
  •      :宮川丸
  • 川崎新堤 :長八
  •      :長八ねこさんの日記
  • 横浜沖堤 :山本
  • 野島防波堤:村本海事
  •  

リンク

  • Falling Junkie turi1002nNEW♪
  • 川崎新堤黒鯛倶楽部
  • 川崎新堤×黒鯛釣記
  • Black Diamond Club
  • 黒鯛遊戯
  • Walk on the levee
  • 【黒鯛師】 短竿一本勝負!
  • フォールン・放浪流浪の釣行記
  • のぶちんのへち釣り修行
  • フルタ工房
  • Black sea bream
  • クロダイガツレナイ
  • 落 魂(おとしだま)
  • 黒鯛 いざ!! ロクマル
  • 堤防の黒鯛釣り
  • 福浦チヌ同好会
  • 東京湾展望台
  • 黒鯛ちーむぴくしぃ
  • 神戸七坊・黒鯛人
  • クロパラ
  • 酔釣会
  • タツ家.com
  • 黒鯛四人衆
  • 東京湾水産課
  • 信さんの釣り歩き
  • 横浜港風堤防
  • 黒鯛@黒鯛釣りの穴
  • HAMAHECHI WEB
  •  
短竿釣り師の独り言ロゴ
  • 独り言
  • 仕掛け
  • 和 竿
  • キャンプと登山
  • ヨシナシゴト
  • タロの国から

Copyright © 1998 短竿釣り師の独り言.All Rights Reserved.