ゴールデンウィーク後半は、『タロの国から』でじっくり休養し、渡良瀬鐵道を満喫する
釣り無し、ゴールデンウィーク後半 何が辛いって、、、 でしょ。 後半の土日は、雨の中お家で静かにしておりました。 お陰様で、釣り道具を片付けることができました。 ゴールデンウィーク中日は、『タロの国から』でノンビリ休暇 …
釣り無し、ゴールデンウィーク後半 何が辛いって、、、 でしょ。 後半の土日は、雨の中お家で静かにしておりました。 お陰様で、釣り道具を片付けることができました。 ゴールデンウィーク中日は、『タロの国から』でノンビリ休暇 …
午前中5番から6番へ。午後は、5番から1番、そして6番へ 今年のゴールデンウィークは、休みが多い割りにはいろいろと用事があって釣行できない。 前半戦は、29日の土曜日だけ。 釣り仲間の黒鯛サロンのメンバーも集まってくれま…
「土曜日川新寒いよ!」「んじゃ、新潟行くか!」「よし!行こう!」 とある東急東横線、白楽の飲み屋でピクシィちゃんと、、、 「土曜日、川崎新堤は寒いね・・・」 「中止かなぁ・・・」 「いいねぇ〜〜よし!行こう!」 一万円さ…
落雷があるのではと心配しましたが、快晴に恵まれて釣り師で賑わう川崎新堤 前日の天気予報では、大方の天気予報が落雷注意報がでており「明日もダメかな?」と思っておりました。 が、、、 前日の大雨で休日釣行を断念し足止めされた…
川原キャンプの仲間、中山君が今年初釣行でいきなり釣果 本来であれば、『春の下克上』が開催される予定だったのですが、午後からの雨予報で、遺憾ながら中止になりました。 このヘチ釣りは、老若男女、若者から超年寄りまで参加できる…
4月1日。いよいよ本格的にシーズン開幕しました けっこう温かくなりましたね。 長八も臨時便が出る季節になりました。 嬉しいことであります。 カズちゃんが、朝イチに良型のシーバスを軽くゲット。 最近、朝イチでのシーバスは良…
本当はまだヘチ釣りには早いかなと思いつつも我慢できず・・・ 春分の日。 本来であれば、かみさんと一緒に上野の稲荷町にある墓参りに付き添わなければならないのだけれど・・・ 週末の天気はずっと雨模様という予報 女房殿にお願い…
ヘチ釣りシーズンの開幕です! 季節もすっかり春めいてきて、ノンビリと魚釣りをするにはちょうど良い陽気になりました。 今日も5番会は、金子会長と2人。 楽しく、ゆっくり仕事の疲れを取りたいものです。 8時便で渡辺会長が渡堤…
今年に入って2回目の休日が取れた。迷ったあげく川崎新堤へ。 今年初めての釣り開始です。 暖かくなり、虫が湧くように釣り人も湧いてきました。そういえば、今時期は啓蟄ですよね。 五番に上がると、、、 山本から来ていたルアーマ…
約3ヶ月ぶりの山での急速ができた 久しぶりの『タロの国から』であります。 今年に入って初めての休日を取ることができた。(汗) だって今のうちに仕事していないと暖かくなってからだと休めないので今のうちに一気に働いておくので…
今年最後の河原キャンプ。キャンプ好きのヘチ師が集結 今年最後のキャンプに来ました。 今回は、いつもの八管橋下ではなく北関東へ。 八管橋下は、人気スポットで人がごった返しているのが難点。 加えて比較的新人さん達が多くマナー…
雨天延期された「秋の下克上」ようやく開催 雨天のために「秋の下克上」が2週間延期され、ようやく開催にこじつけました。 70数名の参加者だったのが39名に減りましたが、それでも大層盛り上がりました。 今回も楽しい釣りができ…
鹿児島三大山稜:可愛山稜(えのみささぎ) 早いもので、母が永眠してから25年も経った。 鹿児島の浄土真宗では、25回忌という法要が行われる。 普通ならば、23回忌と27回忌なのだけど、我が家の方(薩摩地方)は25回忌が普…
やっぱり秋は、キャンプでござるよ。最高の時間を釣り師と共有 恒例のキャンプ。 天気も最高、キャンプ日和になりました。 今回のキャンプは、4人でスタート。後からピクシィちゃんが来る予定。 炎の料理人:中華鍋を振るう まずは…
連休初日は、川崎新堤出社。 釣り客を山本にすっかり奪われた感がある我らの長八渡船ですが、10月に入り残業もなくなったので大盛況なのです。 ということで、、、 本日のオイラは、ヘチ竿を持たず。 押川さんもタコをゲットし、大…
新メンバーも加わり秋の陣は、川崎新堤で開催 10月1日。見事な快晴になりました。 ややもすると夏日になるとかの天気予報。 素晴らしい朝日です。 今回は、7名の参加で無事に「黒鯛サロン秋の陣」を貼ることができました。 当初…
タロの国から、、、煙突掃除 秋の大型連休であるシルバーウィークも後半戦。 台風がやって来ているけれど、、、、 寒い冬もやってくるので、「タロの国から」では煙突の掃除をしないと冬を越せません。 雨が少しやんだ間に急いで煙突…
まだ気づかないのかと落胆しても合わせてるチャンネルが違うのだから仕方がない これを見てからワクチン打とう❣️ pic.twitter.com/I9WoGe7dLb — 戦後教育はCIAにより巧みに操作されてる (@lov…
午前中6500歩歩いてボーズを喰らう 今日も川崎新堤出社です。 若干9月に入り寒くなったのかどうか? 客が山本渡船に流れたのかどうか不明ですが・・・ 4時過ぎに集まった熱血釣り師達を乗せて、定員に達しておりませんが5時過…
期待外れとは、このこと・・・ 1週間長八が夏休み。その間、クロダイは釣り人に苛められずノビノビとしていたはず・・・ なので、、、 なんという美しい朝焼けでしょう!! 僕ら釣り師を待ちわびていたかのようです!! しかし、、…