MENU

最近の投稿

  • 今年もいってきました。2025年新潟遠征

  • 黒鯛工房カップ in 木更津沖堤

  • 黒鯛サロン春の陣 in 月島

  • 6月7日『東京湾黒鯛落とし込みバトル』報告

  • さようなら〜川崎新堤。また逢う日まで。

  • 新潟遠征反省会の巻

  • 2024年:山形〜新潟遠征

  • 蛸は、夏の季語:川崎新堤は、シーズン真っ只中

  • 6月に入りました。タコも解禁らしいです。

  • 『東京湾黒鯛落とし込みバトル』が終わりオイラの夏も終わりを告げた。

  • ゴールデンウィーク後半。尾瀬沼をキャンセルし、川崎新堤出社の巻

  • ゴールデンウィーク前半は、川崎新堤出社でありました。

  • 今年もやってきた!春の下克上

  • お疲れの天沼おじさん、今年初川崎新堤出社。

  • いよいよ川崎新堤は、シーズンインです!

東京湾落とし込み渡船

  • 五井堤防 :守山丸
  • 長浦堤防 :こなや丸
  • 木更津堤防:栄宝丸
  •      :宮川丸
  • 川崎新堤 :長八
  •      :長八ねこさんの日記
  • 横浜沖堤 :山本
  • 野島防波堤:村本海事
  •  

リンク

  • Falling Junkie turi1002nNEW♪
  • 川崎新堤黒鯛倶楽部
  • 川崎新堤×黒鯛釣記
  • Black Diamond Club
  • 黒鯛遊戯
  • Walk on the levee
  • 【黒鯛師】 短竿一本勝負!
  • フォールン・放浪流浪の釣行記
  • のぶちんのへち釣り修行
  • フルタ工房
  • Black sea bream
  • クロダイガツレナイ
  • 落 魂(おとしだま)
  • 黒鯛 いざ!! ロクマル
  • 堤防の黒鯛釣り
  • 福浦チヌ同好会
  • 東京湾展望台
  • 黒鯛ちーむぴくしぃ
  • 神戸七坊・黒鯛人
  • クロパラ
  • 酔釣会
  • タツ家.com
  • 黒鯛四人衆
  • 東京湾水産課
  • 信さんの釣り歩き
  • 横浜港風堤防
  • 黒鯛@黒鯛釣りの穴
  • HAMAHECHI WEB
  •  
タロの部屋

カテゴリー

  • アジ釣り
  • オフグリッドキャビン
  • キャンプと登山
  • タコ釣り
  • タナゴ釣り
  • ダメ磯大会
  • タロの国から
  • ニュースなこと
  • ハゼ釣り
  • バナナ団
  • ヘチ釣り
  • ヘチ釣り・落とし込み
  • ヨシナシゴト
  • 下克上
  • 五井堤防
  • 八管橋
  • 和竿
  • 大渡キャンプ場
  • 川崎新堤
  • 愛猫:ケン
  • 手長エビ
  • 新潟
  • 旅するタロ
  • 東京湾黒鯛落とし込みバトル
  • 横浜沖堤
  • 河原キャンプ
  • 独り言
  • 落とし込み:ヘチ釣り
  • 落とし込みアワード
  • 蕎麦
  • 遠征
  • 青物
  • 食楽
  • 鹿児島
  • 黒鯛サロン
  • 黒鯛工房ヘチ釣り選手権
  • 黒鯛神例会
  • 黙示録
SEARCH

短竿釣り師の独り言

written by Kotaro Hisanaga

  • 独り言
  • 仕掛け
  • 和竿
  • キャンプと登山
  • ヨシナシゴト
  • タロの国から
  • 黒鯛サロン春の陣 in 月島

  • 2023年黒鯛サロン『秋の陣』in 川崎新堤

  • 『黒鯛サロン春の陣』は雨天中止ですが、川崎新堤メンバーが集結して例会になりました。

  • 黒鯛サロン「秋の陣」快晴に恵まれて最高の例会になりました。

  • 黒鯛サロン「春の陣」2年ぶりの開催

  • 黒鯛サロン:秋の陣、20周年記念 in 川崎新堤

  • 黒鯛サロン『夏の陣』〜コロナ禍の中で

  • 黒鯛サロン秋の陣

  • 黒鯛サロン春の陣

ヤビツ峠→塔ノ岳→大倉:膝がいってしまいった

2020年12月28日

今年初の登山だけど、今年の登り納めに ヤマに行きたい。山に登りたい。登山したい。 と、思っていたのですが、ようやく年の暮れになって、その想いが叶いました。 今回のルートは、、、 ヤビツ峠から塔ノ岳に登り、通称バカ尾根をく…

本年最後のおっさん’sキャンプ!おでん(炊き出し)祭り!

2020年12月21日

年忘れ!キャンプは、やっぱり八管橋で 寒いですね〜〜 今年もわずかになってしまいましたので、ヘチ釣り師の有志を集い極寒キャンプを敢行しました。 今回集まった物好きなおっさんは、家庭や会社、社会に安住の地が見つからない釣り…

晩秋の川原キャンプは、最高ですよ。焚き火のやり過ぎ編

2020年12月14日

ふたご座流星群は、観察しました? オイラは、1時間ほど夜空を眺めていたら4つほど流れ星を見ることができました。 新月だし、きれいな流れ星にうっとりでした。 川原キャンプは、焚き火が主人公なのですよ! 秋が深まるというか、…

いい夫婦の日の連休は、東伊豆でGotoなのだ・・・

2020年11月24日

連休が取れるということで、Gotoで東伊豆へ いつも忙しい女房殿が、珍しく連休が取れるということで、んじゃ〜〜 今流行りの「Goto」を使って伊豆でも行くか。 ということになりまして、、、 東伊豆の民宿へ行ってきたのです…

ヘチ釣り人のキャンプ泊【川原キャンプ集合】の巻き

2020年11月16日

ようやくヘチ師達の川原キャンプができた! 秋真っ盛りというとか、、、気づけば晩秋であります。 今年は、『コロナ禍』であり、春キャンプが中止になって以来・・・ 悶々とした日々だったのですが、、、ようやくキャンプができる様に…

【登坂さんの還暦の御祝い】の巻き。釣り仲間って、ほんとにいいな。

2020年11月1日

登坂さん還暦の御祝い会 めっきり寒くなってきました。メチャ防寒をしなければいけないという感じではないですが、それでもしっかりと寒くない格好をしないとガタガタ震える寒さです。 さて、本日は、我らが5番会の登坂さんの還暦の御…

青物は消えました!何をやってもダメダメの2日間【我慢の川崎新堤】

2020年10月26日

青物を狙って、ショアジグやりましたが、何も釣れず・・・ 前回の釣行から20日が経ちまして、その間の週末は雨に打たれて川崎新堤に出社できず。 オイラは、現在土曜日しか釣りにいけません。 平日釣行している人からは、「イナダの…

黒鯛サロン:秋の陣、20周年記念 in 川崎新堤

2020年10月5日

『黒鯛サロン』が結成されて、20年を迎えました。 パチパチパチパチ〜〜 チームといっても、年に「春の陣」「秋の陣」「大人の遠足」と3回集って、釣りをする倶楽部。 メインは、「飲み仲間の集まり」という感じかな。 一応、今回…

暴風の中、銚子港へ、アイナメはおらず

2020年9月28日

季節外れのアイナメを求めて銚子港へ 川崎新堤の渡辺会長と十河さんが、銚子港へアイナメ釣りに行くという話を聞いて、、、 「それは面白うそうだ!」 って、話に乗っかって、渡辺会長と十河さん、天沼さん、登坂さん、早ちゃん、一万…

シルバーウィークは、異常なし。

2020年9月23日

シルバーウィーク:19日 いよいよ大型連休のシルバーウィークなのです。 ここ川崎新堤も大漁を胸に多くの釣り人が集います。 残念ながら、、、、 異常なし。   シルバーウィーク:21日 シルバーウィーク3日目。 …

少しずつですが秋の気配。過ぎゆく夏は、落とし込み。

2020年9月6日

ピクシィちゃん、波瀾万丈の巻き 9月に入りました。 日の出が遅くなったのを感じます。 1便船に乗ると、真後ろには『ピクシィちゃん』ではありませんか。 最近、すっかり5番会メンバーの仲間入りという感じですね。 ホームの『ド…

タコはいなくなり、青物にはまだ早い、遊んでくれるのはクロダイのみ

2020年8月30日

8月最後の土曜日は、やっぱり川崎新堤へクロダイ釣りに 前の晩は、久しぶりにビアガーデンへ行き、覚えているだけでビールジョッキを10杯は重ねたと思います。 なんせ、飲み放題ですからね。 というわけで、明けて土曜日の川崎新堤…

延べ竿での落とし込みは、遠い庄内藩、武士のたしなみ

2020年8月24日

お盆休み後の川崎新堤 長八さんのお盆休みを経て、釣り場を寝かした後の川崎新堤が楽しみで、またぞろ出かけたのであります。 釣りものは、クロダイ。 タコは、もう釣れなくなりました。 青物は、まだ早い。 遊んでくれるのは、いつ…

阿呆釣り師の「お盆休み川崎新堤通い」

2020年8月17日

8月10日(月曜日) お盆休み突入しました。 お盆休み前半は、川崎新堤へ。 開始早々に絶好釣の登坂さんが、釣っちゃいました。 最近凄いんですよ! んで、、、 渡辺会長も釣果を伸ばします。 つーか最近、オシャレになってきま…

黒鯛サロン『夏の陣』〜コロナ禍の中で

2020年8月17日

黒鯛サロンは、今年で20年目 今年は、新型コロナウイルスの問題でジッと我慢の日々が続いております。 あまりにも自省しなければならないのが、辛いので、、、、 「少人数でもよいから、集まらない?」 という、提案で本来はない「…

ルアーマンがヘチ師になって、ヘチ師がルアーマンになる不思議

2020年8月3日

ようやく梅雨が明けてくれました 早朝は、あいにくの曇天でしたが、それでも多くの釣り人が集まる川崎新堤長八。 最初の便に乗らないと、という焦りからついつい早めに駆けつけます。 朝の一番で、またおっさんがニコニコの釣果。 最…

幻の東京オリンピック開催日の川崎新堤でのヘチ釣り2日間

2020年7月26日

世間では、怒濤の4連休がスタートしました。 オイラは、木曜日(23日)と金曜日(24日)にお休みすることに。 23日(木曜日) 天気予報は、やっぱり先週と同じで[土砂降り]です。 雨が降る予報ですが、、、そんなこと関係な…

土砂降りの中での落とし込みは、まさに修行です。

2020年7月20日

土砂降り予報の中、釣りに来ている阿呆たち。 この日の天気予報は、土砂降り。 こんな日に釣りに出掛ける物好きはいないだろうと、、、出かけてみたら、、 僕らは、4番手。(苦) ま、ようやく休めた休日ですから。 5番会は、3名…

川崎新堤1番は、5番とは違う堤防でした[プチ旅]

2020年7月13日

やっと雨の降らない曇天でがやってきました。 なので、2週間ぶりに川崎新堤に出社しました。 大風が吹く予想だったので、渡堤できる場所は5番のみ。大勢の釣り師達が、5番に降りていきます。 午前中は、ラッキーな1枚のみ。 よう…

勢いが止まらない登坂さん!5番会の竿頭!あんたは偉い!

2020年6月27日

今週も川崎新堤に、出社しました。 日頃の行いがよいせいか、天気に恵まれております。釣りに行けるのは、土曜日だけなので貴重なお休みになります。 早朝、いきなり2枚釣って喜ぶおっさん 最近の天沼おじさんは、仕掛けを既に渡堤す…

  • <
  • 1
  • …
  • 5
  • 6
  • 7
  • 8
  • 9
  • …
  • 12
  • >
taro

最近の投稿

  • 今年もいってきました。2025年新潟遠征

  • 黒鯛工房カップ in 木更津沖堤

  • 黒鯛サロン春の陣 in 月島

  • 6月7日『東京湾黒鯛落とし込みバトル』報告

  • さようなら〜川崎新堤。また逢う日まで。

  • 新潟遠征反省会の巻

  • 2024年:山形〜新潟遠征

  • 蛸は、夏の季語:川崎新堤は、シーズン真っ只中

  • 6月に入りました。タコも解禁らしいです。

  • 『東京湾黒鯛落とし込みバトル』が終わりオイラの夏も終わりを告げた。

  • ゴールデンウィーク後半。尾瀬沼をキャンセルし、川崎新堤出社の巻

  • ゴールデンウィーク前半は、川崎新堤出社でありました。

東京湾落とし込み渡船

  • 五井堤防 :守山丸
  • 長浦堤防 :こなや丸
  • 木更津堤防:栄宝丸
  •      :宮川丸
  • 川崎新堤 :長八
  •      :長八ねこさんの日記
  • 横浜沖堤 :山本
  • 野島防波堤:村本海事
  •  

リンク

  • Falling Junkie turi1002nNEW♪
  • 川崎新堤黒鯛倶楽部
  • 川崎新堤×黒鯛釣記
  • Black Diamond Club
  • 黒鯛遊戯
  • Walk on the levee
  • 【黒鯛師】 短竿一本勝負!
  • フォールン・放浪流浪の釣行記
  • のぶちんのへち釣り修行
  • フルタ工房
  • Black sea bream
  • クロダイガツレナイ
  • 落 魂(おとしだま)
  • 黒鯛 いざ!! ロクマル
  • 堤防の黒鯛釣り
  • 福浦チヌ同好会
  • 東京湾展望台
  • 黒鯛ちーむぴくしぃ
  • 神戸七坊・黒鯛人
  • クロパラ
  • 酔釣会
  • タツ家.com
  • 黒鯛四人衆
  • 東京湾水産課
  • 信さんの釣り歩き
  • 横浜港風堤防
  • 黒鯛@黒鯛釣りの穴
  • HAMAHECHI WEB
  •  
短竿釣り師の独り言ロゴ
  • 独り言
  • 仕掛け
  • 和 竿
  • キャンプと登山
  • ヨシナシゴト
  • タロの国から

Copyright © 1998 短竿釣り師の独り言.All Rights Reserved.